
1.らくらく散策コース
テーマ:見どころを楽に散策
下り坂中心のコース設定で体力に自信のない方でも楽しめ、途中でお茶屋やカフェなど休憩できる箇所を入れたコース。
おすすめポイント:
体力に自信のない方でも無理なく楽しめる。
行程(全長約2km/所要時間約2時間):

▼ 徒歩2分

▼ 徒歩2分

▼ 徒歩4分

▼ 徒歩6分

▼ 徒歩1分

2.インスタ映えコース
テーマ:インスタ映え・若者向け
尾山神社側からの鼠多門・鼠多門橋・三十間長屋、スロープからの河北門・菱櫓・桜、兼六園(唐崎松・ことじとうろう)といったインスタ映えスポットをめぐり、写真を楽しむコース。
おすすめポイント:
フォト好きの方におすすめ。定番スポットのほか、河北門と菱櫓が一枚に収まる写真を撮影することができる。
行程(全長約3km/所要時間約2時間):

▼ 徒歩8分

▼ 徒歩1分

▼ 徒歩9分

▼ 徒歩6分

▼ 徒歩2分

3.ライトアップめぐり
テーマ:ライトアップ
拡充した金沢城公園を中心としたライトアップを楽しむコース。
ライトアップ時間は、日没から22時の間となります。
(金沢城公園の入園時間は21時まで)
また期間限定で兼六園内のライトアップも実施しています。
行程(全長約2km/所要時間約1時間30分):

▼ 徒歩1分

▼ 徒歩2分

▼ 徒歩5分

▼ 徒歩2分

▼ 徒歩2分

▼ 徒歩2分

▼ 徒歩13分

4.庭園めぐり
テーマ:庭園
加賀百万石回遊ルートは街なかにありながら緑が多いエリアとなっており、四季折々の風情を楽しめるコース。
おすすめポイント:
武家の庭から藩主の庭まで加賀百万石回遊ルートを丸ごと楽しむ最長のコース。
本多の森の自然林や滝は都市部からの観光客におすすめ。
行程(全長約3.5km/所要時間約2時間):

▼ 徒歩8分

▼ 徒歩6分

▼ 徒歩11分

▼ 徒歩2分

▼ 徒歩12分

5.ガイドおすすめ金沢通コース
テーマ:穴場だけど好評・知る人ぞ知る
辰巳用水沿いに加賀百万石回遊ルートを歩き、藩政期の遺構の西外惣構堀(にしそとそうがまえぼり)をそのまま見て楽しむ穴場コース。
おすすめポイント:
あまり有名な場所ではないが、ガイドするとかなり好評な穴場コース。
金沢の城下町を守った用水をたどる。金沢に何度も来ている方におすすめ。
行程(全長約1.5km/所要時間約1時間30分):

▼ 徒歩1分

▼ 徒歩1分

▼ 徒歩6分

▼ 徒歩11分

6. 金沢城公園石垣めぐり
テーマ:石垣
「石垣の博物館」とも言われる金沢城公園内を中心に、様々な種類の石垣を楽しめるコース
おすすめポイント:
これまでもガイドで人気の定番コース。
新たに鼠多門が完成したことで見どころが加わるとともにアクセスが改善。
行程(全長約1.5km/所要時間約1時間):

▼ 徒歩4分

▼ 徒歩2分

▼ 徒歩5分


▼ 徒歩2分

▼ 徒歩5分
